四八の制作者日記で本気で泣いてしまいました草薙ですこんばんは。
ちなみに3月10日(金)の記事です。某所では珍しくちょっと活気付いてますよ。
そりゃつく。ちょ…の、あの……………うああああああああああああん!!(号泣)(言葉にならない)
もういい。四八買う。ホラー無理だけどそんな場合じゃない。
私、ONIは零から入ったので、やっぱり思い入れが強いんですよ。幕末以前からのファンにはキツイものがあるとは思いますけど、それでもあの作品の続きが気になって気になってしょうがなかった。絶望に苛まれながらもずっとずっと待ってた。待ってて良かった…!
まだ制作者の会話レベルでしかないので期待しすぎてもいけないとも思いますが、何せ中学受験の模試で合格率が6年の2学期末で6%、冬休み明けて29%になって「わーい冬休みだけで23%も増えたー」と大喜びした女ですよ。これが泣かずにいられようか…!
願わくは、流転発売決定しますように…!あわよくば今までの作品が移植されると嬉しいな、とか!飯島氏だから大丈夫だとは思うけど、変に媚びた作品にならないことを祈ります。ポリゴンアニメたっぷりのフルボイスは正直いやだなぁ。現在の流れ的にはそうしないとまずいかもしれないけど、復活の戦闘システムさえ手直ししてくれればそのままで満足なドット愛好家。
-----
さて。浅井勇様から、印象バトンを回して頂いたので、答えてみたいと思います。浅井様ありがとうございました~v
