相変わらずのご無沙汰であります!部屋を本格的に片付けようと別室に移動して寝てたら部屋に足を踏み入れることがなくなってしまい(えー)家でパソコン触るのも久しぶりな感じですこんばんは!
仕事の方はそろそろ見習いから一人前にするための過渡期に入りやがったらしく、根性なしには色々とこう逃避エネルギーが働き始める日々でございます。でもここで辞めたらほんとに生きていけなくなるからがんばるよ…!
というわけでmixiでちょこちょこ日記更新する程度のストイック(?)な日々を送ってましたが、先日某方のブログでバトンを回していただいてることに気づき、肩慣らしとして久々にアナログでラクガキしてみたら
めちゃくちゃ楽しかった!!(全力)(うるせえ)ほんとに何も考えないでゴリゴリ描いただけのラクガキーなのですが、もうね、めちゃくちゃ楽しかった!!(2回目)
なんか頭の中もすっきりしましたですよ。やっぱ絵を描くことはやめられません。よくよく考えたらサイト運営は仕事のスキルアップにもつながるし、早くサイト復活させたいです。早く環境整えよう。
と呟きながら、とりあえず現行サイト(閉鎖したけど)のサーバー上にのデータをすべてDLしました。ちょこちょこタグやら手直ししつつ、突貫工事で移住したいとおもいます!いつになるだろう!
ブログの方は、ゲームのプレイ記や本の感想は別ブログで、それ以外のゲームの話題やサイト関係、日常などはこちらでやることにしました。というわけであんまり変わらないかも。
とりあえず最近は休日にロスオデをやって、今日はスマブラX予約して、シレン3の発売延期に軽く落ち込み、遙時4にワクワクしつつルクスペインを買おうか影之伝説を買おうか本気で悩む日々を送ってますエヘ☆
ロスオデはdisc3でうろちょろ。FF8的な画面作りとSFC時代のFFの雰囲気が嫌いでなければおすすめな久々良質和製RPGな感じです。おすすめはクック+マック姉弟とヤンセンと
ベジータ王子。
スマブラXは買う気まんまんだったんですが、任天堂様のちまちま販売戦法にいい加減イライラしてきて様子見気運が高まっております。だって近所の小さいゲーム店とか先週の日曜になっても入荷数が決まらず予約受付できなくて、今日行ってみたら「1ヶ月後になるかもしれませんがそれでよろしいでしょうか」ですよ。
1ヶ月も余裕があるなら評判も見れるかなーと思い、予約はしつつも様子を見ようと思います。何が嫌って客に頭を下げるのも売り上げの打撃を受けるのもゲーム店だという現実が嫌です。中古もそんなに出回らないだろうしなあ…
遙時4は世界設定が神代ベースらしいので即決。日本神話日本神話!
たぶんまた「きめえええええええ!!(笑)」と叫びながら楽しんでると思いますにこり!
遙時はいつも一に世界観、二に星の姫、三四がなくて五に主人公、という感じでついでに少女マンガ的なラブコメ見れればいいや!みたいな感じですよ。
とりあえず風早と忍人の見た目と名前が好みすぎてびっくりしました!これは一度くらい描かなくては、と思う次第であります!(いらないよ!)
ルクスペインはイトケンBGMの良質っぽいアドベンチャー。影之伝説は黒髪ポニテ忍者の2Dアクションです。ものすげえ悩む。どうしよう、DSはまだ偽りのロンドが積まれてるというのに…!
