忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【水の旋律2】全EDクリアー

水の旋律2~緋の記憶~、全EDクリアしました。
まだ見てないフリーイベントがちょこちょこあるっぽいけど、とりあえずここでプレイ納めにします。
プレイ総時間、約76時間。ほんと楽しかったです。本当に本当に幸せ。KIDさんマジありがとう大好き。3とかだめですか……?

以下雑感。ネタバレ含みますので閲覧にはお気をつけください。

拍手

PR

メモ

戦争の体験談を語るわ その1 無題のドキュメント
ttp://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1351.html


熟読すべき内容なんだろうけど、頭と心がついていかず流し読みしちゃいました。
ごめんね……それでも頭いたいよきもちわるいよ。

何ができるんだろうなあ、と悩んでとりあえず紹介しときます。



こういう人に対して「死ぬな」と言っていいのか、いつまで経っても悩んでしまう。

----------

2010.6.15追記。

戦争の体験談を語るわ 後日談 無題のドキュメント
ttp://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1358.html

「このお話は事実を元にしたフィクションです」がオチでした、という。
うんでも有意義な内容だったよ。読めてよかった、ありがとう。

書き手の言いたいことは「情報に惑わされるな」なんだろうけど、
ごめんな、私、これくらいの内容だったら事実でもフィクションでも構わないわ。

拍手

【かもかて】リリアノ攻略

拍手ありがとうございました!

ニーアに対して自分なりに一区切りがついたので、ブログのテンプレートを変更しました。
スプセルをやろうとXbox 360本体をいじってたらニーアゲシュタルトを発見してびびったくらいには過去になった模様です。あっという間すぎます。うんごめん、水の旋律2が面白すぎるんだ……。

さて今回はリリアノさんの攻略情報です。
愛情ルートと、そこから派生する裏切り、友情BCだけ載せました。

数ヶ月前の記憶を頼りに書いてます。きちんと検証してないのでここに書いた通りにやってもうまくいかないかもしれませんがご了承ください。その際はご一報いただけると助かります。

ちなみに各EDのネタバレ雑感はこちらになります。

拍手

【かもかて】タナッセ攻略

「あれをやってから」と後回しにして結局いつまで経ってもやらないという、いつもの悪い癖が出てるので、わかる範囲でさっさと書いちゃいます。

というわけでタナッセ攻略情報をば。
今回は愛情ルートと、そこから派生する裏切り、殺害Aだけ載せました。
友情ルートは後日……。

ちなみに各EDのネタバレ雑感はこちらになります。

拍手

【水の旋律】一通り集めた

水の旋律2、まだちまちまプレイしてます。

1でもそうだったんですけど、こうも目に見える形でコンプ状況を表示され、かつ周回プレイしやすいようにシステムが整ってるとどうでもいいキャラでもコンプしたくなっちゃいます。

しつこいけど何度も言う。水の旋律シリーズは名作。

1と2どっちが好きかって言われたらそりゃ2なんですけど、それは1があった上でスタッフが全力で進化させてくれたから2が素晴らしいゲームになってるのであって。
だから1だって大好きだし圧倒的な進化を遂げてくれた2はもっともっと大好きです。
なんの気負いも無くそう言えるのってほんと幸せ。


で、ハマリにハマってしまい、気づけば手が届く範囲の関連商品は片っ端から入手したようです。設定資料集とかドラマCDとか。キャラソンはBOXで入手。
……しかし色々調べてたら、PS2版もPSP版も店舗別初回特典CDがあったとか何とか。
声優インタビューはやり過ごせるけどドラマCDは気になるよ……だって手持ちのやつ、どれもすげえ楽しいんだもの……! 誰かどっかにアップしてくれないかなあ。
あとキャラソンもシングルだとソロ版が入ってたり、2に至ってはシークレットボイスとかあるとか何とか勘弁してください。

……こういう商法ってどうなんですかね。あんまり分散されると全部集めるのなんてとても無理なのですげーイライラします、ね……!

まあでも非売品に関してはあきらめがつくし、市販されてる物は尼やらツタヤでどうにでもなるので、そこは助かる限りです。ほんと便利な世の中になったなー。

拍手

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]