忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【俺屍R】ファミ通本誌確認

昨夜(2011年4月7日)の地震にはさすがにビビりましたが元気に生きてますこんばんは。

1週間以上前になってしまいましたが、ファミ通に掲載された俺屍情報をチェックしました。
以下雑感。

拍手

PR

【俺屍R】情報開示!

俺屍な皆様、ありがとうございます!
俺屍な私、おめでとうございます!!

ついにPSPリメイク版の情報が開示されましたよおおおおおおおおおおおおおおお!!

http://www.famitsu.com/news/201103/31041822.html


本当に……リメイクの話を聞き始めて一体どれほどの年月が経ったのでしょう……
「実現したらいいな」から始まり、「実現してほしい」「実現しろ」「実現させてくれ」と祈り願い、
機会が訪れるたびに叫び続けてきましたがついに、ついにやってきました。

いつか、きっと、願いはかなうものなのですね……。

正真正銘のリメイク決定ですよ!!
もうすでにハンカチがぐっしょりです。ウッウッ、よかったようよかったよう(めそめそ)

普段あれほど移植商法リメイク商法を嫌がるのになんで今回はこんなに喜んでいるかと言うと、
原作のよいところ、「味」をそのままに活かしてくれるという確信を持たせてもらえたからです。
その上で原作の改善点を徹底的に改善してくれると確信できたからです。
さらにはリメイクすることでしかなしえない「次への繋がり」の案を散々見せつけてくれたからです。

まあ「単に信者だからです」もありますけどね!!
でも基本的に原作至上主義、懐古厨な私がこれほど手放しで「リメイクばんざーい!!」できるのは、
やっぱり製作に関わってる皆様への信頼感の成せる業だとおもいます。
ほんとうにありがとうございます……!


さあ、感動感激はこれくらいにして! ファミ通.comの記事を見てみましょうか!

拍手

生きてます

このタイミングで更新が途絶えてしまい申し訳ありません。生きてます。
東京23区内在住者ですが、コンビニやスーパーの品物が少なく、
計画停電にビクビクしつつ電車の運行制限が不便ですがいたって元気です。

停電だの節電だの叫ばれてPCをつける気力が削がれてたのもありつつ、
地震とは関係なく家庭内の事情で家事負担が増えてるのが、更新してなかった原因です。笑。


まあそれでもいつもはもっと放置してますけどね!!


しかし精神的にはやはり来るものがありまして、節電には気をつけつつちまちまDA:Oをプレイしてます。
ごめんねごめんね。やって憂さ晴らししないと落ち込むんだよ!!

詳細は後日改めて話せたらなあと思いつつ、2周目はドワーフ平民男(戦士)でプレイ開始しました。
現在、ロザリングのイベントを一通りこなしたところです。

なんとなーくチンピラ悪党プレイでもしてみようか、と思ってたらビンゴな導入イベントで嬉しい限りです。
もうひたすら金を巻き上げてげっへっへしてます。
水滸伝とかに出てきたら間違いなく登場して数行でぶっ殺されるような悪漢なんですが、
困ったことにグレイ・ウォーデンなので当分は生きることを求められるようです。
Oh, Maker!

現状パーティメンバーはスタン、モリガン、レリアナ。
アリスターは間違いなく気が合わないので、
というかロザリング時点で好感度ダダ下がりだったので、引っ込んでもらいました。
これで好感度が下がる心配もプレイヤーのMPが削られる心配もぐっと減るね! アリスターだいすきー!

拍手

【俺屍】復活祭その後

復活祭直後のインタビュー記事が4Gamersに上がってたので読み読み。
ファミ通.comにも上がってたけど、内容は圧倒的に4Gamersのが詳しいですなあ。

ちなみに復活祭自体の内容に関してはこちらの記事を参考にどうぞ。

ちなみに一応私も書いてます。


さてインタビュー記事ですが。ぐだぐだしゃべってくので追記。

拍手

【俺屍】俺屍復活祭行ってきました

すっかり遅くなってしまいましたが、
樹原涼子さんのひな祭りライブ-俺屍復活祭-に行ってきましたよ!!

樹原さんのライブはずっと興味があった……というか「花」はぜひ一度生で聴きたいと思ってたんですけど、ライブというとどうもオシャレなリア充空間というイメージがありまして。
そのせいで気後れしてしまいずっと行けずじまいだったんですけど、もうね、俺屍復活祭ですからね! 何せ俺屍ですからね!

ブログ移転したことで一応説明させていただきますと、我が人生に多大な影響を与えた「魂のゲーム」は、ドラッグオンドラグーン、大神、そしてこの、俺の屍を越えてゆけなのです。
というわけで事前に電話連絡して前売りチケットを入手するという万端の準備で乗り込んできました。
なんという行動力。こんな躊躇なく参加を決めたのはDOD2の完成発表会以来かもしれない。
あちらは半分ネタとして意識的に行動力を発揮した部分もあるけど、こちらはもう心の底から100%の歓びと共に行動させていただきました。やっぱり私の中で俺屍は至高のゲーム。

当日の内容に関しては4Gamersの記事がうまくまとめてらっしゃるので、参考にしていただければ。

さてここから私の感想。
時間が経っていまいち内容を忘れてるのもあってぐだぐだ記事になってます、ご了承ください。

拍手

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]