忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうのたいが

視聴において踏まえて置かねばならない絶対条件

・一豊と千代は現代を生きる視聴者代理
・彼らは史実の人間ではなく、戦国時代を描くための「目」の役割
・この作品はフィクションです。実在の人物、事件などに(略)
・この作品は司馬遼太郎『功名が辻』を参考文献としたオリジナルドラマです


今週はうっかり普通に楽しんでしまいました。
ちなみに小牧長久手の戦いなり。

秀次の演技が、時代劇の若手俳優にありがちな感じですごく好印象。
いいなあ若造。ハァハァ。
西田敏行の家康がすごく好きです。たぬきたぬきー!

夫婦喧嘩が勃発した時、一豊だけが悪者になってたのが可哀相です。
千代、そこは「私こそ申し訳ございません」の一言でも言ってやれ。
世のお父さん達が可哀相です。がんばれサラリーマン。

この作品、人間ドラマしか描く気ないと割り切ってたので戦関係はちっとも期待してなかったんですが、布陣図を説明してくれてびっくりしました。これだ、これが欲しかったんだ私は。ありがとうNHK。すごい嬉しい。
ちなみに戦の流れを把握するに当たって、戦国無双2のプレイ記憶が大きく役立ちました。ものっそい不覚です。(えー)





というわけで、今日はだいぶにこにこしながら見れたんですが。

次回予告。

我らがお茶々様。


「秀吉に囲われる前に、

  そなたが私を奪うのじゃ。」








ぎょあえあmldなldまあふぁあのfじゃぇmなhdぁだ;

うえあぉぅぇあああああああああ――――――――ッッッッッ!!!


こ、こここここんな、こんな予想当たっても嬉しくない!うれしくない!ちがう、そうじゃないだろう、いやちがわないのはわかってるんだがそうじゃなくてだからあのうえああsどmなdlsっぁdl(略)

……この心臓に悪すぎる、ちっとも嬉しくない予想の的中っぷり。
DOD2以来です。




落ち着け、落ち着くんだ私。そう、これはフィクション。
実在の人物や事件とは一切関係がありません。ザッツライ。
あるじゃない、漫画やゲームだってよくあるじゃない。
信長が生きてましたとか。信長が本当に魔王だとか。信長が変なオーラまとって空飛ぶとか。あるある、全然ある。でもいいんだよあれは。だってフィクションだもの。歴史は参考にしてるけど遊び心満載だもの。そう、これは大河。歴史ではなくあくまで大河。大河のごとき慈愛を遍く示さん勢いで接すれば大丈夫。大丈夫よ私。大体おいしいじゃない、空気や立場の読めてない腹黒バカ姫とそれに振り回されて後には献身的な愛まで捧げちゃうインテリ家臣。しかも年の差。大好物だろ私。そうさ、漫画やゲームを楽しむ感覚で見ればこれほどおいしいネタは


「三成って『義の男』とか紹介されときながら主君の女に手出すのか、とんでもねえ男だなwww」




おねがいNHKさん「この作品はフィクションです」って出しておねがいもうわたしなんでもするからさ受信料払ってない友達の家回って土下座してでも払ってもらうからお願いそのテロップちょっとでいいから出そうよねえ頼むよNHKエエエエエエエエエエエエエエ!!

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]