忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

采配のゆくえ

無双シリーズでお馴染み、ω-Forceの新作DSゲーム。

http://www.saihai.jp/

戦国時代なのはわかってたんだけど、石田三成主人公の関ヶ原でAVGかー。
勝てる戦なのに人望がないせいで言うこと聞かない味方武将を説得して回れ!とか、司馬遼太郎の『関ケ原』を読んだことある身としては抱腹物です。

 ラ ス ボ ス は 島 津 だ よ ね ! ( 爆 笑 )

開戦前に各大名の妻を人質として捕らえるかどうか、という選択肢をやってくれたら神。
「はい」を選択して細川忠興をブチギレさせたい。それだけだ。

無双ベースにヒーローテイストで味付けしたようなデザインで、好きなんだけどむずがゆいです。
が、たまきちゃんは可愛い。

まあ買いますが、買うんですけど、とりあえず電撃オンラインで公開されてる画面写真が色々とデジャヴすぎるのは何とかしてもらえませんかね。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92162/

・「異議あり!」ではなく「これはしたり!」
・「待った!」ではなく「待たれよ!」
・実はたまきちゃんは霊媒師で、赤いミッちゃんがピンチになると秀吉の霊を降ろして助言

発売前こそ好き勝手言っとくべき、というのはDODで身につけました。(えー)

拍手

PR

そんなばかな

ドラッグオンドラグーン1、2が揃って廉価版発売決定。

http://www.famitsu.com/game/news/1216548_1124.html


DODという作品と、廉価版という単語が脳内で結びついたことがなかったので、この情報が(困ったことに)本当だとわかった時はいまいち反応が取れませんでした。敢えて言うならポカーン。

1も2も定価版を持ってる+全クリア済みなのでまったく必要はないんですが、相手がDODというだけで「お布施☆」と満面の笑みを浮かべながら突撃しかねない自分が恐ろしい。いや買わないけど!買わないけれども!誰か止めて!(えー)

などともやもやしてたら、そういえば定価版の1はCEROレーティングがついてなかったことをふと思いました。
今回の廉価版発売でCEROが振られたはず。というわけでパッケージ画像で確認したらDでした。

……なんだ、まだ上を目指せたんじゃないか。

廉価版発売が続編フラグだなんてそんな、ないないないない。と思いつつも情報には常以上に気をつけようと思います。
やるなら今度はぜひCEROZでね!と無謀な期待を抱いてますが、CEROは置いとくとしてうっかりメモリーズオブアンヘルとかアンジェレグナとかやりやがったらどうしてくれよう。

拍手

アニメ版デビルメイクライ見終わった

全6巻12話、無事見終わりました。うん、面白かった!

ダンテ+パティにきゅんきゅんしすぎたので、後日ネットの海を彷徨ってこようと思います!二人ともバカかわいいよちくしょう!


とりあえず以下の項目に当てはまる方にはおすすめ。

・ダンテが好きな人
  ただし、生活レベル0でいまいち決まらないダメ男がダンテとは認められない人や、
  ダンテが日本語で喋るのはどうしても納得いかん、という人は要注意。

・お兄さんと少女の取り合わせが好きな人
  普段ダメだけどいざという時は決めるお兄さんと、
  しっかり者で行動的でおしゃまな少女が好きな人は黙って見ろ。

・豪華声優陣に酔いしれたい人
  大塚明夫の洋画風演技と、朴ロ美の女性役が好きな人は黙って略。


以下、アニメ見ながらの兄貴関連妄想。

・ダンテがストロベリーサンデー好きならバージルはチョコレートパフェ。
・ダンテの好物がピザ(オリーブ抜き)ならバージルは寿司(サビ抜き)。
・10話の兄弟は仲良すぎてキメエ、と内心ドン引きなダンテ。


ドラマCDにはパティも出てる上に旧ジャイアンとスネ夫が出てるそうなので、ツタヤで探してきます。

拍手

ユーカラ読み始めました

兄弟萌えを味わいたい一心で読み始めました!(えー)
まずは天下の金田一京助関連から。トラウマ克服も兼ねて金田一関連から。

というわけで、金成マツ筆録、金田一京助訳注『アイヌ叙事詩 ユーカラ集』を図書館で借りてきました。金成さん久しぶり!金田一せんせーできれば会いたくなかった!(ひどい)

バカな弟とできる兄貴を見たかったのに、適当に1巻借りてきたら少女主人公の恋愛物だった!よく見たらタイトルがポンオイナ(小伝)だった!やられた!

だがこれはこれであり。(えー)

今回は卒論時より真面目に読み解いていくのがテーマなので(…)ワードで本文と訳文打ち込みつつ、最近主流のアイヌ語表記と自前訳もやってみてます。さすがに時間かかる。1時間近くやったけどまだ主人公の家庭環境(導入序盤)だよ…orz
なんかすぐ力尽きそうだな。まあぼちぼちがんばろう。

拍手

しねばいいのに

コーエー30周年記念作品(笑)の「遙かなる時空の中で 夢浮橋」。

※音なるよ!
http://www.gamecity.ne.jp/ds/hyu/top.htm

勝手に、スーパー遙時大戦浮橋と呼んでます。スパロボに謝れ私。
(ちなみにOROCHIはスーパー無双大戦OROCHIと呼んでます)

4があまりにおいしすぎて3以前が眼中から逸れてしまった感があり、
というかそれ以前の問題として買う予定はないんですが、

公式トップ絵を見た瞬間、脊髄反射的に

「あーやっぱ青ポニテ可愛いなあちくしょう」

とか思ってしまった自分は一度死ねばいい。


私の中でみずのさんの絵のピークはとっくに過ぎたんですが!
どっちかっつーと「青ポニテすっかりかわいくなくなったなあ…」と思うんですが!
つくづく私の青髪ポニテ好きは異常。ちょっと天地丸に会ってくる。

なんでこんなこと言ってるかっつーと、今日は特にネタがなかったからです!
日記更新しなければいいのに!更新しなければいいのに私!

-----

というかこのゲーム、戦闘時の応援、

D S マ イ ク で 呼 べ と か ア ホ か ! !

正確に言うと一応選択肢はあって、ボタンなりタッチペンなりで選択すれば効果があるんだけど、その際選択肢を無視して名前を叫べば、ええ、リアルで叫べば、精神力が大幅回復されるそうで。

バカですね!コーエーはバカなんですね!
「よりひささん!」とか言えるか!言ってたまるか!想像しただけで怖気が走ったわ!プレイヤーを殺す気か!

息吹きかけて怨霊吹っ飛ばすとか、タッチペンで小箱に触ってイベント進行とか、
そんなDSの特殊装置をフル活用しなくてもいいとおもいます!




で、デュエルラブ的な使用方法はあるんだろうな!(ええええええええええ)

おコーエー様は変なところで硬派なのでそういうセクハラシステムは搭載しないと思いますが、2の青い子の背中をお触りできるなら10本買う。なんという変態。死ねばいい。

拍手

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]