ドラッグオンドラグーン1、2が揃って廉価版発売決定。
http://www.famitsu.com/game/news/1216548_1124.html
DODという作品と、廉価版という単語が脳内で結びついたことがなかったので、この情報が(困ったことに)本当だとわかった時はいまいち反応が取れませんでした。敢えて言うならポカーン。
1も2も定価版を持ってる+全クリア済みなのでまったく必要はないんですが、相手がDODというだけで「お布施☆」と満面の笑みを浮かべながら突撃しかねない自分が恐ろしい。いや買わないけど!買わないけれども!誰か止めて!(えー)
などともやもやしてたら、そういえば定価版の1はCEROレーティングがついてなかったことをふと思いました。
今回の廉価版発売でCEROが振られたはず。というわけでパッケージ画像で確認したらDでした。
……なんだ、まだ上を目指せたんじゃないか。
廉価版発売が続編フラグだなんてそんな、ないないないない。と思いつつも情報には常以上に気をつけようと思います。
やるなら今度はぜひCEROZでね!と無謀な期待を抱いてますが、CEROは置いとくとしてうっかり
メモリーズオブアンヘルとかアンジェレグナとかやりやがったらどうしてくれよう。
PR
COMMENT