■戦国 ・義弘、黄忠、武蔵→義弘、小次郎、幸村→義弘、伏犠、幸村→義弘、伏犠、信長
・鬼、仙人、魔王の人外トリオで(間違い)
・謙信とか麻呂とかの使い心地が好きな身に伏犠は相性良かったです。C5強すぎ。
・義弘+黄忠ムービーに燃えた
・呂布VS義弘ムービーに燃えた
・高笑いしながら単騎翔る(駆けるでなく)魔王に涙が止まらない
・んで伏犠左近はさぞ出回ってることでしょうな!(怖くてまだ確認してない)
・でもあくまで本命は殿ですよと、そういうEDですねわかります(やめれ)
■魏 ・曹操、張コウ、女カ→曹操、夏侯惇、夏侯淵
・魏でこの3人がさっさと揃ったら他を入れる余地がない。
・甄姫、ピ、三成は参戦タイミングが遅すぎます。
・君主が頭脳派のせいか、計略が色々できて楽しかったです。
・やはりこうでなくては!
・女カの独白にいちいち「フラグ立った」「ルート入った」「ED確定だな」と大喜びの曹操
・を捏造して勝手に笑ってた(ひどい)
・ホウ統の鮮やかな火計を見て何やら頭が痛くなる曹操(赤壁的な意味で)
・を想像して勝手に(略)
・信長と並ぶとちっさいな!(爆笑)
・魏軍(というか曹操)が好きすぎる自分に気づく
・淵たまはとても癒しでした。なーごーむーわー
■呉(4章、厳島まで) ・孫堅、周泰、阿国→孫堅、周泰、義経
・義経がバカで安心した。
・消極的な孫家に愕然とした。
・なぜ!君主自ら!突撃しないのか!
・権ならともかく!三代目ならともかく!なぜ初代が!
・今のところ若手美形ばっかり目立って疲れます。だがそれが呉クオリティ。orz
・厳島では地元民元親の発言に喜ばせていただいた。
・馬超マダー?
ほんとどうでもいい話ですが、5では演技が変わってた堅パパも今回はちゃんと4Verの演技になってて感動した。
うん、徳山さんならやってくれると思ってた。ありがとうありがとう、やっぱ大好きだわ。
蜀は関羽、張飛、麻呂で決定。

PR
COMMENT