忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【大神】 北海道行ってきました

今更ですが、8月20~23日にかけて北海道に行って来ましたー。
誰が見てるかわかったもんじゃないので詳しい話はやめときますが、オイナ族に関わることをいっぱい見聞きしてきたので、そちらメインに雑感。


そういえば9月29日に画集出るんですってね!わー嬉しい!待ってました!
描きおろしや初公開の絵もあるそうで、今から楽しみですワクワク。あー早く見たいよ癒されたいよー。
あとはお守りマスコットも発売されるとか。今のところアマテラス、サクヤ姫とミカン夫婦…と最後がよくわからないのですが(笑)私全部買うよ。ええ買うとも。
グッズはまだまだ予定があるとかで、楽しみです。全部買ってしまいそうだ(笑)
十三神の土鈴と、オイナ関連商品を強く期待します。

・20日
札幌で軽く観光。初日にも関わらずデパ地下で早速お土産探しをしたんですが、なんとなく目に留まった「草太郎」というお菓子を買いました。

北海道産ヨモギ使用
北海道産ヨモギ
カムイの国産ヨモギ
ヨモギ

サマイクルキター!!と一人心の中で大絶叫。防腐剤も入ってないし、非常においしかったです。ありがとう村長!


その後、植物園の中にあるちょっとした資料館?で、北海道関係の動物の剥製が大量に並んでいるのを見学。エゾオオカミを発見してテンションが上がりました。大きかった。十分人が乗れるくらいでかかった。でもあんまりかわいくなかった。 シベリア犬はすっごいかわいいのになあ。
他にもヒグマ、ハヤブサ、エゾシカ、シマフクロウと、オイナのお面のモチーフ動物を大量に発見して一人テンションうなぎのぼり。そういえばハヤブサって猛禽類でめちゃくちゃかっこいいのな…すっかり忘れてた。でもなんでワマイクルのお面てハヤブサなんだろうな。あとワリウネクルは魚っぽいけど、あれは鮭なんでしょうか、とか気になった。
あ。タヌキだけはなかったよたしか。おじじ…orz

あと大神でなくて俺屍の話題なんですが、カラスってハシボソガラスとハシブトガラスの二種類なんですよね。やたノ黒蝿ってどっちなんだろうなーと思ってたんですけど、ちょうどここに両方の剥製が並んでいたので凝視してきました。どうもハシブトガラスみたいですね。黒蝿のカラスのお面は頭頂部がなんかピンピンしてたと思うんですが、ハシブトガラスがもろにそうでした。
アイヌの伝説だとどちらかが立派な神様で、どちらかがいたずら好きの困ったやつなんですよね。「ハシボソガラスが私を助けた」ってタイトルを聞いた覚えがあるので、そうすると黒蝿はいたずらっ子なんだろうか。やだなあ(笑)

資料館の外には大きなフキが群生してました。ピリカピリカ!と思いつつ、コロポックルって「フキの下に住む人」という意味なので、イッスンてこういう所に住んでるんだなー…などと妙にじっくり見てしまいました。やっぱいいわー北海道。眼福。


あとの日程はアイヌ民族の生活体験を主にしてきました。男の仕事である木を素材にした加工品作りとかもやったんですけど、なんていうかサマイクル散々コケにしててごめん。(えー)
深く反省しました。そうだよな、村の長なんだからすごい人なんだよな。
たとえ村一番の戦士とか言いつつアマテラスの筆しらべを全部食らってくれても、オイナの男である以上ああいう物作りは簡単にできちゃうんだろうな。そうじゃないと生きて生けないもんな。なんかもうほんとごめんサマイクル。でも私今後もコケにし続けるよきっと。

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]