■新旧画面を比較するならGIGAZINEでGIGAZINEの記事は初期版とリメイク版の画像を両方載せてくれているので、
グラフィックがどれだけリファインされたのかよくわかります。
雰囲気は増したものの全体的にはあんまり変わってない気がしてたけど、こうやって見るとやっぱりすごくきれいになったなあ。
屋敷の中とか障子に光が差しててほんときれい。
■記事を読むなら4Gamersわかりやすいのは圧倒的に4Gamersの記事。
特にどこまでが公式発表で、どこから記者の推測なのかがはっきりわかって素晴らしい。これはいい記事。
画像もフルサイズ表示できるのがいいですねえ! PS初期版の裏ジャケ絵がこんなに大きく……(うっとり)
ファミ通本誌で書かれていた「データ引き継ぎ」の件は見当たらず、代わりに「オリジナル版ユーザーへの特典」が見られますが、
……これは2へのデータ引き継ぎでなく、オリジナル版からのデータ引き継ぎによる特典入手ということなのかしら……
据え置きPS版データの一族がかわいすぎて、アーカイブス版はプレイしてないんですよねえ……ううん……
ところで「結魂」を私は「ゆいだま」と読んでたんだけど、「ケッコン」……けっこんかー。
これはもう間違いなく他家さまと子作りできるということですねふおおおおおお……私やるかなあ、微妙だなあ……
むしろ一族内で子作りしたいんだけどだめですかね! 氏神でなく生存中にこうさ!
それにしても弥五郎どんがかわいい。

PR
COMMENT