・神流河本紀派 本格的に国のトップを味わいたいなら間違いなくここ。中田譲治声の渋いおっさん宰相が後見人になってくれます。本国にいる文官と国境で戦ってる武官との衝突が楽しめます。ついでにやけにお喋り好きな覆面忍者と交流できます。喜べ私!
でもおっさん、実績も年齢もあるから頭ガッチガチで扱いづらいです。口を挟む余地がありません。体験版なのに取っ掛かりが見えなくて頭が痛いorz
姫様ベタボレ文官と黒髪おかっぱ新興宗教もとい良識人と交流可能。
文官は烏帽子かぶってるのに明らかに髷を結ってない髪型が相当イラつくんだけど、おっさんの扱いづらさに比べてこの無心に慕ってくる様はちょっと癒しでした。
扱いやすすぎるよ!相手の慕情を利用して引き込んで私の手駒になってもらいたいです。なんという悪女。だがそれがいい。
おかっぱくんは興味なしで。というかあの組織どう考えてもうちの国にとって害悪なのでむしろ潰したい。
あ。あと胡散臭い仏教風味の医療集団と、敵国幹部と交流できるのもこちら。
全体的にとっつきづらい連中ばっかりで涙出てきます!
・伽藍派 たぶん全派閥中一番楽なのがここ。純真無垢なお馬鹿わんこと戯れながら人と妖の橋渡しです。わんこもふもふ(ハァハァ) わんこと戯れながらわんこに協力してるだけでめきめき勢力拡大できそうです。
主人公の半妖設定がいい方向に活かせるのもここかなー。妖との交流が楽しいです。あとわんこかわいい。
銀髪コンビと交流可能。こいつらと交流全然やってないからまだよくわからん。
↓以下、体験版では選択できなかった派閥。
・加地鳩羽派 国境でひたすら戦ってる武官様。茶色の短髪に黒眼帯で武官というなかなかすごい人。(私にとって) おっさん宰相と全面衝突中。
たぶんこいつを後見人にすると、最前線で敵を挫く覇王プレイができるんじゃないかと推測。ただ本国から派遣された腹黒眼鏡官僚が監視役についてるから面倒くさそうだな。
赤毛コンビと交流できる…らしい。
・五光夢路派 妖嫌いでとりあえず妖はだまし討ちにしてでもぶっ殺す方。わんこ伽藍と全面紛争します。頭が切れるから余計に困る。プレイヤーの道徳心と戦う羽目になりそうな派閥でたぶん一番神経が擦り減る。後見人もちょっと精神疾患があるんじゃないかと聞きたくなるような(失礼)
狐次郎もとい金髪半妖お狐様と、金髪変態お公家様との交流可能。
本紀、鳩羽、伽藍、夢路の順でまずは政治優先プレイしたいところ。恋愛云々はその後でいいや(笑顔)

PR
COMMENT