こないだのコミティアで出した漫画ではこんな子を出してましたよ。

そのうちちゃんと描いてこっそりサイト上にアップするかも。こっそり。
名前:不明(決めてはある)
性別:女
年齢:十代後半(話の設定的には十五前後? 見た目もっと幼くした方がいいかも)
状態:鬱だ死のう
女への絶望から断髪。
男への幻想から直垂(と太刀)。
でも自分の女性性を否定するつもりはない(男になる願望は持ち合わせてはいない)ので、髷は結ってない。
身なりはアレだけど誰がどう見ても女なので、顔の造作や表情も女性(少女)のもの。
……とごちゃごちゃ考えながらデザインしたんだけど、気づいたら自分の好きな要素だらけの外見になってました。どうりで描いてて楽しいわけだわー。
でも俺屍はともかく自分で考えたキャラって萌えの対象にはならないよねふしぎ。
慣れ親しんだ和風世界観をベースにあれこれ考えてるけど、別に和風の必要性は感じていない。潔く無国籍ファンタジーにするべきなのかも。
一応女性ってのを踏まえた上で設定やら過去は作ってあるけど、そういう設定をかなぐり捨ててでも男にした方が、話が嫌味にならないかもなー。
あれこれ設定やら過去は思いつくんだけど、どういう方向に歩かせればいいのか思いつかないのがだめなところよねー。
お陰で話が作れない。

PR