忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   
カテゴリー「ゲーム未分類」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【義経英雄伝】サントラ買いました

ポータブルMDがまたぶっ壊れました…orz
…し…修理したの、たしか去年なのに…!しかもシステムエラーでMD読み込んでくれないって、その時と症状一緒って…!
…購入してもうすぐ丸4年だし、いい加減寿命ですかねえ…これを機にiPod、とかも一瞬思ったんですけど、パソコンに曲を落とす習慣がないうえにMDで生きてきたので、CD借りなおすのも何とも…ううーん。MD買いなおそうかなぁ。

-----

学校サボっといてアレなんですがCDショップに用事ができて、ついでに義経英雄伝のサントラを今更ながら購入しました。
CD限定のフルバージョン曲とかあったのなー。しかも好きな曲だから嬉しい。今度じっくり聴いてみます。
ブックレットの装丁がオシャレで感激。この会社は地味ながらこういう粋な仕事を見せてくれるから大好きです。

そういえば昨日ちょっと気になることがあったんで、久々に修羅を起動させてデータベース見てました。
義盛の奥さんが「和」という名前で参戦してて、捕獲(間違い)当初ものすごくテンション上がった記憶。たぶん義経記で「和御前」て表現があったからこの名前なんだろうなとは思いつつも、これってたしか「我が妻」って意味だったよう…な…。

ついでに部隊編成画面で身長比較。(何をしてるのか)今更とは思いますが義盛、ものすごく背ぇ小さいのな!静よりはるかにちんちくりんでびっくりしました。もしかして菊王より小さいんでないか。
義経軍の身長は上から海尊≧弁慶>与一でいいんでしょうか。ワースト3は義盛、凛、吉次あたりか。順番どうなってるんだろう。

拍手

PR

どうなんだろう

大神攻略本、最終戦までは載ってないんですね…攻略も最短・簡潔とのことで、やり込み要素を期待してた身としては購入を躊躇してしまいます。キャラ紹介とか資料面目的で買おうかとも思ったんだけど、これで設定資料集とか発売されたら泣くに泣けないしなー。うーん。
といつになく悩んでるのは月末でお金すっからかん&こっそり重要な収入源だった家庭教師まがいを諸々の理由で辞めることにしたためで。今からバイトも始められないし、最近学食の油が嫌いで食費かさむしなー。木金が全休なんで、少しはやりくり楽になるだろうか…ううーん、悩みます。

-----

大神クリアしたので、すっかり放置していた4周年企画をぼちぼち始めました。明日か明後日には何かできるといいなと思ってます。あまり期待せずお待ちください(汗)

作業中、我が竜のサントラを聴いてたんですけど、ちょっと色々考えてしまいました。

拍手

【義経英雄伝】 わからん

サイト更新しつつネタがなかったので日記サボってました。ええ、卒論の勉強してると鬱になってくるとかしかなかったもので。

昨日は義経英雄伝修羅のムービーにかじりついてました。見れば見るほど、なんて難しいのか英雄伝キャラ…orz
鎧はいいんです。たしかに細かくて大変そうだけど、俺屍剣士男のお陰で大鎧とかはウハウハしながら描ける対象なので。兜も帽子より楽な気がするし。(どんな基準ですか)
問題は、顔。
特徴があるんだかないんだかよくわからないんですよ…いや特徴はあるんだろうけど、みんなあっさりさっぱりした顔つきなのでなかなか消化できないというか…!こんな感じかなー、と手探りで描いてみてもまるで別人。そのうち義経と与一って同じ顔じゃね?とか思えてくる始末。
「それっぽければよし!」と開き直ってしまおうか…でも開き直れるほど雰囲気すら似ないという。デザイン大好きだから描きたいんですよね、英雄伝。でもなー。ううーん。

そういえば今週大神出るんですねー。ONI再プレイも放置してるし戦国無双2とか4エンパとか太閤立志伝5とかまだまだやれるゲーム山積みなのに(ほとんどコーエーかよ)いい加減ゲーム購入控えた方がいいんじゃないか私。でもホスィ。
あの癒しオーラがたまらないのですよ…vおおー、体験版プレイを思い出したらテンション上がってきましたよ!早くやりたいであります!

拍手

【VPシルメリア】 迷う。

未だに悩んでいる、ヴァルキリープロファイルシルメリア。
トライエース作品は合わない気がするんですよね。
絵は相変わらず美しいんですけど、ポリゴンがちょっと…(特にレザード)
でも気になるんですよね。PSレナスは世界観と雰囲気とキャラと戦闘が大好きだったんで。

どうしよっかなーと思いながら久しぶりに公式サイトを覘いたところ。

きた。

ディランきた。

ええええええええーどうしようどうしよう。あれで大剣使いってなんかいいな!でもポリゴンだとただの美形になりさがりそうだなーと思いきやステキすぎるアリーシャとの身長差。ちょ、しかも主従!しかも主従!忠義の戦士きたよー!おかーさーん!!

………も……もう少し悩んでみます。(往生際が悪い)

拍手

びっくりした

昨日のショッキング3連続。

・「あまつき」ドラマCD化。

…ついにと言うか、何と言うか…。たぶん買う気がしますけど、紺吉は漠然とながらイメージができてるので、だいぶ不安です。これで三木眞一郎とかだったら笑う。(何故)

・「私の中で、義が大きくなっている!」

 直  江  兼  続  よ  …  。
あまりの衝撃でしばらく頭が帰って来れませんでした。もちろん戦国無双2ネタです。双六でこんなこと言うらしいですね。実は実際に聞いたわけじゃないんですが、それにしてもインパクトがでかすぎて…orz ちなみに無双乱舞だと「義のために!」「愛のために!」とか仰るらしいですね。なんであんな事になってるのか涙が出そうなんですけど、面白すぎて大好きです。
しかし実際の直江兼続氏と子孫の方々には本当に申し訳なく…おかしいな、責任はコーエーにあるはずなのになんで土下座したくなるんだろう。

話は逸れますが『関ヶ原』下巻に入りました。やっぱり石田三成大好きでしょうがないんですけど、どうしたものか。

・NHK大河「風林火山」でGackt謙信

……………………………………(あんぐり)

…Gackt自身にはそれほど悪い感情はないんですが。むしろ「おもしろい人」という意味では大好きなんですが。(失礼)

……………………………えーと。

お正月の風林火山、録画しといてよかった!(満面の笑み)

わたしゃ年相応の若手俳優より年季の入った俳優の渋い演技の方が時代劇においては好きなので、来年は見ない…かな…。全体的に役者さん若そうだしな。やっぱり北大路欣也の渋さには敵わないと思うのですよ(うっとり)
そういう意味では今年の大河は本当に好きです。信長も秀吉もかっこよくて大好きー……なんだけど、いかんせん千代がなぁ…(苦笑)
あ、仲間さん自体は好きですよ。ただ千代のキャラが好きになれないのです。
3話くらい見逃して一気に見る気力がなくなりつつも今日久しぶりに見たんですけど、なんというか武将の面々は大好きなんだけどいい加減一豊と千代のノリについていけないよというか。大体なんであの酒席にお市がいるの。あの逸話における信長の悪いイメージを払拭するための脚色なんだろうけど、大きなお世話ですと思ってしまう。

-----

こんな前置きで何ですが、久々に鬼神ONI進めましたよ!というのが本題なのです。(えー)
佐々木さんちの夫婦問題を解決させた所までです。大丈夫とは思いますが、ネタバレ感想ー。

拍手

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]