ラストリはあれきりプレイ挫折しました。
プレイした約2時間に一体他のことがどれだけできただろう、とか
Chapterは全部で40と聞いたけど、あと何時間くらい費やすことになるんだろう、とか
その費やす時間に果たして他のことがどれほど(略)とか
ていうか
ラストリやってる時間はDA:Oできないんだよなあとか思ったら何かがプツリと音を立て、気づけば別れを告げていました。
ごめんねラストリ。ごめんね坂口さん。1回くらいクリアするべきとは思ってすごく悩んだけど、でももう、そういうのはPS2でやめたんだ。
冒頭でイラついてしまったゲームは、クリアまでプレイしても、それで感動しても、結局苦いしこりしか残らなかったんだ。
本当に面白いゲームは冒頭からいきなり面白いってことを思い出したんだ。
……2Dだったら! 2Dだったらよかったのに! 2Dだったら私は涙を流しながら喜んでプレイしていただろう、が、
3D高等身でこれはもう色々と無理だった!! 追いかけっこが本気で苦痛でしかなくてだな……!!(血涙)
……せめてイースFみたいな2Dライクな低等身3Dだったら良かったのに……(めそめそ)
独立記事にするような内容ではないよなーとは思うんですけど、これからJRPGとどう付き合っていくかこれで腹が決まったので、一応の「決着」として。
JRPGは、今後は手を出しません。
……と言いきっちゃうのもアレかなあ。まあ、昨今「JRPG」と言われたら思い浮かべるようなゲームはもうプレイしません。
俺屍Rと俺屍2は除く。けど俺屍は「JRPGらしいJRPG」ではないしなあ。
この宣言を覆すことになるような、最高に面白いJRPGにまた出会えることを祈りつつ。
いつか、この胸の内をまとめた記事が書けたらいいな。

PR
COMMENT