忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメTUG さらに続き

さて、先日アニメ「東京アンダーグラウンド」で翠さんとヘキサが再会する話の収録されてるDVDを借りてきました。
6巻です。シエルちゃんが目印です。
これで見たいものはすべて見終えました。(えー)

以下、文句ベースの感想。

わかってはいたけど、原作のいいところもすべてぶち壊しですねこのアニメ…
まあ、元々中身がぺらっぺらなので(失礼)映像作品として変換するのも大変だったのかもしれませんが…原作に忠実なカットにすると意味不明なポーズになるし、アニメ用に変換して違う表現にすると、原作の小気味よい楽しさがゼロになるし…あーあーあーもう。

とりあえず■ハンチさヘキサはかわいかったです。めちゃくちゃかわいくてドキドキしました。回想でのふんわりした雰囲気も、操られてる最中の壮絶な恐ろしさ(笑)も完璧にイメージ通りでした。小島さんグッジョォォォォォォォォブ!記憶が戻りかけて苦悶したり絶叫したりするシーンはうっかりDOD2のハンチ戦を思い出してしまった!(最低。)
最初に収録されてた話は作画も最高レベルだったし言うことありません。次の話の作画がひどいのはアニメ界では普通のことです。
でも服、紺色……髪の色が赤紫なんで、気持ち悪いことになってます。単色にはなっちゃうけど、いっそ翠さんと服の色交換した方がいい気がしました。なんだろうあの趣味の悪さは。

ヘキサが記憶を取り戻す過程が本気で意味がわからない。
原作でも結構アレでしたが、あっちはまだ見せてくれたからなあ…画面は綺麗だから入り込めたし。アニメは汚いし描写不足だし、ちっともわかりません。大体「忘れえぬ旋律」とかいう副題でハーモニカが一回も鳴らず壊されるってあなた。

あとヘキサが記憶を取り戻した後に翠さんが銀ちゃんと話すシーンなんですが、原作では「人を傷つけるために何かを作ったことはない」とか言いながら「僕の発明した武器で公司の連中を根絶やしにしてやるよ」とかキラキラしながら言う翠さんが好きだったのに…好きだったのにナニアレ…orz
おおおおおおおまえそんな安いラブラブ図はいらねえんだよ!そんなもんは脳内補完でいくらでもやるからいいんだよ!ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]