忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【荊軻】5巻まで見た

明日から香川行ってきまーす。その前にトップとか更新できたらなと思ってるんですけど、まだホテルすら取ってない状況なのでどうなるかわかりません(死)
今年こそは行くぜ屋島。義経英雄伝やら平家物語で予習しよっと。扇落とし扇落とし!


「始皇帝暗殺 荊軻」DVD5巻途中まで見ました。なんかいよいよ日本の大河ドラマなんて目じゃない勢いの捏造ぶりなんですが、文献がろくに残ってない時代だとこれもありかなーなどと許容しちゃいます。軍営に突然女が現れても追い返さないどころか友人だからと受け入れたり、従軍医が若いおなごだったり、色々ねえよとは言いたくなりますが、それに勝る面白さがありますよ。なんでだろう、外国物だから寛容に見れるんだろうか。

メインの人物ごとにざっと現状まで紹介。

・荊軻

秦軍によって村が襲われ、祖父や村の生き残りと共に隠れ里で生活。だがその隠れ里も盗賊に襲われ壊滅。里の平和な暮らしを愛していた荊軻は一人里に残るつもりだったが、幼馴染にして片想い相手の小滬に誘われるままに里を出て、二人で暮らし始める。
「どんなことがあっても二人でなら乗り越えられるわ」という小滬の言葉に感激して、小滬のために僅かな路銀を求めて生傷の耐えない日々を送るが、貧しい暮らしに耐え切れなくなった小滬は一人出奔。探し回ってようやく見つけたと思ったら殺人の濡れ衣を着せられ処刑の判決を受ける。だが暗殺者組織の田光によって助けられ、以後組織の命のままに悪人を殺す日々。最初の標的が自分に想いを寄せてくれていた少女だったりしてすっかりやさぐれ、幼い頃の面影もないほど根暗で無表情で他人を近寄らせない一匹狼状態に。だが途中で出会った従軍医の少女に命の大切さを説かれ、剣客稼業に疑問を感じ始めている。


→散々利用されてるのに愛の名の下に己を犠牲にする姿が見てていたたまれなくて胃が痛くなりそうです。序盤はあんなにへなちょこだった彼がすっかり変わり、最後がどんな風に描かれるのか楽しみです。彼に関してはそれ以上気にするとこちらの身が持ちそうにないよ(笑)
『史記』刺客列伝の荊軻とはだいぶイメージが違うんですけど、これはこれでありなのかもなあ、とか思います。剣客なんかやってる人間の過去はろくなもんじゃないっていう考えから生まれたキャラなんだろうな。とりあえずマント万歳。


・樊於期

秦の将軍の息子だが、幼い頃から人質として趙国の将軍に育てられ、大の秦嫌い。秦と趙の戦が深刻化すると秦国に帰されそうになるが断固拒否、途中出会った荊軻(当時は慶)と共に隠れ里で暮らす。里が壊滅すると己の手で平和に暮らせる場所を作るために単身出奔、秦に入って将軍となり一刻も早い戦の終結を目指して奮闘中。有能さを秦国王(後の始皇帝)に買われ一族の女との婚儀を持ち出されるが、小滬を想い続けている彼は断固拒否。現在は魏国と戦争中だが、魏の軍営に荊軻がいることを知り、配下には生け捕りにするよう言い渡して会える日をこっそり楽しみにしてる。

→理想に燃える若き将軍てのはどこでもおいしいとよくわかりました。理想のために私情は捨てて冷酷を振舞うとかかっこいいよかっこいいよ!出番少なめで寂しいけど、主に彼をおっかけて視聴中。突然軍営に現れた想い人にもあくまで冷静に対処しつつも、相当人間が変わってるにも関わらず笑顔を向けていた彼の肝に感服しました。あなたの死に様が楽しみです。あと、鎧とマントの組み合わせはやっぱり最強。この作品、服飾が楽しすぎる。


・小滬

秦軍による趙軍の生き埋めに巻き込まれ土に埋まっていたところを荊軻(当時は慶)に助けられ、同じく隠れ里で暮らす。平穏な生活を感謝していた二人とは異なり、退屈な暮らしに飽き飽きしていた。樊於期が好きで於期出奔の際についていこうとしたが突き放され、結局荊軻に甘い言葉をかけて二人暮らし。だが貧乏暮らしに耐え切れず荊軻を置いて出奔したのは上記の通り。その後は妓楼に身を寄せ、斉国一番の富豪に身請けされたがこの男、閨で鞭を振るうド変態。結婚してわずか数日にして富豪の護衛をしている剣客と不倫関係になり、共謀して富豪を暗殺、その罪を荊軻になすりつけて贅沢三昧の日々。戦乱の火の手が身に近づくと家財をかき集めて不倫相手の従兄を頼り魏国へ。そこでも戦はあり、しかも城が包囲され、不倫相手を置いて単身出奔、途中出会った荊軻にすがるが突き放され、秦軍を率いていた樊於期を頼るが受け入れてもらえず、心の病気に。結局不倫相手が傍にいてくれたが、固執して抱えていた家財を狙った賊に襲われ命を落とす。

→メインの男共が揃ってこの子のために行動してこの子のために人生犠牲にしていくんですが、お前らどこが好きなんだ?と聞きたくなるほどですよ。まずは頼りになる男。身の安全が確保されると金金金。しかも「女なんだからしょうがないじゃない!」と開き直る始末。守ってもらうためには妊娠したなんて嘘もついちゃうぞ!
やはりあれか。かわいい女の子による「あなたしかいないの」はものすごい破壊力だと、そういうことなのか。お前らそれでいいのか。
なんとなくストーリーが大義名分とか仁とか義とか重んじてる雰囲気だったのでろくな死に方しないだろうなーとは思ってましたが、案の定でした。合掌。


有名どころも結構出てきてて面白いです。ポジションが度肝を抜くものだったりしてドキドキしちゃう!(それはどうか)

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]