忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大神 その3

難破船に乗り込むところまで行きましたー。

拍手

PR

「葵」関ヶ原にもえた

…サイトの方、またサーバーダウンしてるみたいですねえ…そろそろいい加減にしてほしい。ご来訪してくださる皆様には本当に申し訳ありません…
サイトはこっそり改装準備をちょこちょこやってるんですけど、いっそついでに移転も手かもしれない、とちょっと思いました。いや、しませんけど。

サイト改装にあたって、展示物をごっそり削ろうかなーとか思ってます。色々手広げすぎたんで(汗笑)
絵や俺屍一族紹介はあらかた残すつもりですけど、「これは残しといてほしい!」という物がありましたら教えていただけると嬉しいですー。

-----

「大神」は八犬士捜索中で、残り三匹です。このゲーム、みんなかわいいんだけど女の子がかわいすぎると思います…フセ姫とクサナギ村の女の子にやられた。幸せすぎる。

-----

2000年大河ドラマ「葵 徳川三代」の総集編1と、総括関ヶ原を借りてみました。

拍手

大神 その2

プレイ記無理だと思ってたんですけど、どうしても言いたい。

拍手

大神

「大神」買ってきましたー。やりましたー。なんとなくそれに合わせてテンプレ変更。

めちゃくちゃかわいいです。

癒される。すんごい癒される。まさかPS2の3Dゲームでこんなに癒されるとは…!

わんこ好き、まんが日本昔ばなし好きの人には強くお勧めします。日本神話好きもいいかもしれないけど、原典と比べるとだいぶいじられてるので、念頭に置きすぎるとつらいかもしれません。あとポリゴン酔いがひどいとあまり長時間プレイできないかな。

わんこアマテラスが、地上を襲った災厄を振り祓うためにあちこち駆け巡るアクションゲームです。ベースは日本神話だけど、百年前に起きたヤマタノオロチ伝説で生贄に選ばれたのがイザナミ、オロチを退治したのがイザナギでアマテラスはイザナギに手を貸したという話でだいぶオリジナルですけど、もう画面といい雰囲気といい、全体的にやさしいオーラが漂っててこんなに癒されるゲーム初めてかもしれません。まさにまんが日本昔ばなし。モンスター図鑑も伝承風に書かれててもえる。登場人物みんなアホでかわいくて好き。サクヤ姫とクシナダちゃんがめんこいのなんの!わんこアマテラスとイッスンは言わずもがな。使えないおっさんなスサノオもバカで愛しい。早くウシワカが見たいぞー!

友人と「イワナガ姫は出ないのかな」と話してたんですけど、いらっしゃるみたいですねー。まだお目にかかれてないんですけど。(どうやって行けばいいのかわからん)

人とか動物の手助けをすると幸玉がもらえるんですけど、この幸玉って要するにスキルポイントなんですよ。ある程度溜まったら能力強化できるというやつなんですけど、がんばれば本当に嬉しそうに喜んでもらえて、場合によってはハートまで飛び交って、見てるだけでこっちまで嬉しくなるのにさらに能力強化できるというのが幸せすぎます。枯れ木に花を咲かせても幸玉1しかもらえないんだけど、画面も明るくなるし村人も喜んでくれるしで無駄にがんばっちゃいます。村の枯れ木全部に花を咲かせた時にご褒美がもらえた時は感動しました。
戦闘もすっごいテンポよくてすっごい楽しいんですよー。やりこみ要素もたっぷりだしBGMもすごくいいし、いい買い物しましたにこにこにこにこ。


プレイ記つけるつもりだったんだけど、雰囲気に呑まれ過ぎてもう言うことないです。楽しい。無心。ちなみにアガタの森突入までやりました。

-----

あ。そういえば久々に弟と戦国無双2進めたのですよ!大神楽しすぎて頭から吹っ飛んでた(ひどい)

えーと。濃、伊達、前田だったかな?(怪しい記憶)

拍手

わかった

こないだ家族と一番好きな季節について話した時、私は春~梅雨と答えたんですけど、違うような気がしてきました。
夏。夏の夜。これ最高。
日が短くて寒い時期はやる気がなくなるんですよねー。朝がんばって早く起きても辺りが暗いという事態が気に入らなくて、そのまま二度寝なんて日常。もそもそ活動開始しても、すぐに暗くなるからヘコむ。そんなわけで冬は私にとって地獄なんですが、立春を過ぎて日も延び気候も暖かくなってくると俄然テンションがあがってくるわけです。朝5時半に起きても太陽が顔を出してるのが嬉しくて嬉しくて!お陰で春になると朝型生活に近づいていって心身ともに健康万歳!みたいな状態になるんですが。
夏。夏の夜。これヤバイ。
夏の夜の空気が好きで好きでもうどうしようもなく好きで、今度は夜になるとテンション上がってきます。夜の散歩とか大好き。寝るのが惜しくてついつい夜更かし。対して昼の暑さは冬の寒さに比べればマシとはいえ、エアコンが大の苦手なのであんまり好きじゃないんですよね。昭和時代のように和室で扇風機生活なら大喜びなんですけど。
よって昼に活動していたくなくなる。よってどんどん夜型になっていく。
そして夏休みにとことん生活リズムを崩して学校始まっても立ち直れなくて、しかも寒く暗くなってくるのでどんどんやる気がなくなるという。

ダメだ。

清少納言の有名なアレは、概ね共感します。特に夏は夜、秋は夕暮れはもうね!もうね!しかし基本的に朝は弱いので(朝日見るの好きだけど)春は曙と冬はつとめてはなかなか体験したことがないものでなんとも。明日は4時頃起きてみようか。

-----

ブックオフ行ったら三國無双の4コマがあったので立ち読みしたら思いっきりふきました。望月和臣さんのセンス大好き…!
あの人のためだけに全巻揃えてもいい勢いで好きなんですけど、さすがにお金と置き場がなぁ。これはブックオフの売り、「買って飽きたら売る」流れか!さんざんコーエーには尽くしてるし、4コマくらいいいよね!あでも印税とかどうなってんだろうな、関係あるなら新品買ってしまいそうな(落ち着け)

拍手

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]