忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガッデム

6月7月に買う本のリスト作ってたらPCがフリーズして最初からやり直し\(^o^)/


…………寝ます。

拍手

PR

えどたん

拍手いただいてますー、ありがとうございます!

先日拍手経由でいただいたご助言に従ってPCの最適化やら何やらやってみましたー。
当日はやっぱり動作不具合が多くてなんじゃこりゃー!状態でしたが、今日は動作が軽い気がします。この調子でフリーズや強制終了も解消するといいな…!


逆転検事はクリアしたもののミッちゃんと巡査がかわいいだけのがっかりゲーだったので、カプコンが配信開始した携帯アプリ「えどたん」をやってみました。

ドツボだった。

お江戸版逆転検事ですね!主人公が江戸時代にタイムスリップしちゃった現代っ子。相棒はご先祖様に当たる現役同心。見廻方(≒刑事)だから現場捜査や犯人逮捕をやっても違和感ない。問われてることも1話目だからかシンプルでわかりやすくてイイ。展開も納得がいく。江戸時代の雑学がふんだんに盛り込まれてるのも燃える。
何よりも同心今一さんがすてきすぎる。
同心で江戸っ子でふつうに脅迫して自白させるし清濁合わせて呑み込む器量もあるし、剣の腕は立つけど同心としての力量がイマイチで母上には頭が上がらないとかなにこの萌えキャラ!なにこの萌えキャラ!
各話は3ヵ月ごとの配信だそうで、次は9月とのこと。くっ、待ちきれない!早くやらせてー!!

拍手

5月の読書メーター

読書感想ブログはもういらねえんじゃないか疑惑。

決心がまだつかないのでとりあえずこのままいきます。

拍手

PCが不調すぎてこわい

自室に本棚を導入して以来、アレルギー症状がひどくて自室にいられません。
合板の組み立て式だからなー…ケチらなければよかったか。

時間が経てばアレルギー物質も消え去るだろうとは思ってますが、もう1個欲しいので悩みどころです。スペース的に同じものを頼まざるを得ないような気がする=自室に戻れるのは少なくとも2個目の本棚購入の1ヵ月後か。

お陰さまで自室にあるPCにもあまり触れません。今はPCから投稿してるけど既に鼻水がヤヴァイ。

そんな限られた時間で触ってるというのにわたしのPC様ったら、何回ウイルススキャンしても検知されないのに、フリーズと強制終了の嵐で怖すぎます。
Jenoウイルス騒ぎの前からだからそれに感染してるとは思いにくいんだけどー。
まだ2年くらいしか使ってないんだけどなー。やだなー。

しょうがないのでゲームと本に逃げてます。これはこれであり。
絵は最近めっきりデジタル派だったので困るかと思いきや、今全然絵を描きたくないので助かります。でも頼まれてる絵は溜まってるのでそちらはアナログでも何でもいいから消化せねば。

でも文が打てないのはちょっと困るんだぜ…
しょうがないから原稿用紙買ってきた。最近WinXPがばかみたいに安く売られてるっぽいのでワープロ代わりのミニノートPCを買おうかちょっと考え中。ほら定額給付金とかあるしさ!


しかしJenoウイルス怖いですね。怖すぎてサイトのアップロードがかけられません。PCが不調だから余計にこわい…。




八王国記2巻突入。
1巻が任那在住の女主人公こと日月のターンだったから2巻は倭国在住の男主人公こと耀夜のターンかと思いきや新キャラ新勢力大量放出で立ち上がれなくなりかけました。群雄割拠を描くのはいいけど視点はしぼってほしい!というか私はナルシーツンデレ女装少年(13)の活躍がみーたーいーのーよおおおおおおお!!

拍手

きょうのゆめ

髪の長い小桃ちゃんがセーラー服で両親と幸せそうにくらしてて、
(すげえかわいかった死ぬほどかわいかったグッジョブ夢)
なぜか昴も制服で「てめえ20歳だろーが!」とツッコミを入れ、
市役所の壁に遙時2のポスターが貼られてるのを見て呆然として、
本好きの少年と出会って話し込んでたら自分の好きなシリーズの1冊目を読み始めてることがわかって、
(銀のなんたらってタイトルだった)
カラオケでにっ様のキャラソンをみんなで合唱してるのにポカーンとした!




『八王国記』が燃えすぎるので無駄に現状報告。
ネタバレあるのでお気をつけて。

拍手

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]