自室に本棚を導入して以来、アレルギー症状がひどくて自室にいられません。
合板の組み立て式だからなー…ケチらなければよかったか。
時間が経てばアレルギー物質も消え去るだろうとは思ってますが、もう1個欲しいので悩みどころです。スペース的に同じものを頼まざるを得ないような気がする=自室に戻れるのは少なくとも2個目の本棚購入の1ヵ月後か。
お陰さまで自室にあるPCにもあまり触れません。今はPCから投稿してるけど既に鼻水がヤヴァイ。
そんな限られた時間で触ってるというのにわたしのPC様ったら、何回ウイルススキャンしても検知されないのに、フリーズと強制終了の嵐で怖すぎます。
Jenoウイルス騒ぎの前からだからそれに感染してるとは思いにくいんだけどー。
まだ2年くらいしか使ってないんだけどなー。やだなー。
しょうがないのでゲームと本に逃げてます。これはこれであり。
絵は最近めっきりデジタル派だったので困るかと思いきや、今全然絵を描きたくないので助かります。でも頼まれてる絵は溜まってるのでそちらはアナログでも何でもいいから消化せねば。
でも文が打てないのはちょっと困るんだぜ…
しょうがないから原稿用紙買ってきた。最近WinXPがばかみたいに安く売られてるっぽいのでワープロ代わりのミニノートPCを買おうかちょっと考え中。ほら定額給付金とかあるしさ!
しかしJenoウイルス怖いですね。怖すぎてサイトのアップロードがかけられません。PCが不調だから余計にこわい…。
八王国記2巻突入。
1巻が任那在住の女主人公こと日月のターンだったから2巻は倭国在住の男主人公こと耀夜のターンかと思いきや新キャラ新勢力大量放出で立ち上がれなくなりかけました。群雄割拠を描くのはいいけど視点はしぼってほしい!というか私はナルシーツンデレ女装少年(13)の活躍がみーたーいーのーよおおおおおおお!!

PR