忍者ブログ

根無し草

ゲーム好き女による、気ままに書き散らした日常記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

涙。

かるーく落ち込んでたんですが、メッセンジャー経由で色々と癒してもらいました。皆様ありがとうございます…!(涙)
最近、何かヘコむようなことがあると必ずネット経由で慰めてもらってる気がします。本当はこんなことしてる場合じゃないんだけどさ…!

とりあえず、二度とあの人には会いたくないな、と思った。それでもその感情がとことん自分本位というか、与えられることに馴れきってることが根底にある自分を見てヘドが出た。

就活がんばらなくちゃな…ああああああもう!絵茶が!絵茶がしたい!(舌の根の乾かぬうちからこの子は!)

-----

気分を変えて、違う話でも。


皆様、記憶はどういう形で残してるでしょうか。
友人の日記にも数日前あったネタで、少し気になってたんですが、どうも私は「感覚」で覚えてるようです。
たとえば物体を触った時の温度。感触。
たとえば吹いていた風の匂い。気候も含まれますね。
たとえば、その時胸に広がった感情。
そういうものははっきり覚えてますが、他はおぼろげになってます。景色とか言葉とかね。
たとえば温かい風が吹くと、「ああ、春の風だ」というのはすぐわかる。それがわかると、胸にじんわり温かいものが広がってウキウキしてくる。しばらくして、「そうだ、去年こんな気候の日にあれをやったな」と思い出す。そんな記憶法のようです。
そう考えると、私ってものすごく非論理的で非言語的。
そして感覚的、感情的、衝動的。
言葉や字はものすごく好きなんですけど、うまく使えません。感覚が先に来るから、「好き」でも「嫌い」でも、その理由が説明できない。それに触れた時の感覚、感触、感情で、「なんか好き」とか「なんか嫌い」としか言いようがない。もちろん日頃は擬音語擬態語使いまくり。身振り手振りうるさいです。
…頭悪いなぁ。
つくづくそう思った。

…となると漫画描きも文章書きも向いてないんじゃないか…?とか…思っ…たり…orz

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

自己紹介

HN:
あかざ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームやったり本読んだり、たまにアニメやドラマを見て生きてます。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- 根無し草 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]