視野を広げようと思って随分前に入手してた世界の民族音楽をiTunesで聴きながらサイトいじり中。
世界のと言ってもアジアメイン。今まで日本か中国がモンゴルばっかりだったので、ミャンマーとかタイとか、ちょっと足を伸ばしてイランイラクギリシャとか。いまいち視野広げ切れてないけどだいぶ進歩。
ミャンマーとタイは近いだけあって中国のと結構似てるねー。というか中国は広すぎて歴史も長すぎて、一言で言い表せないほど文化が多様+近隣諸国といろんな意味で接点ありすぎて文化交流甚だしく結構色々混ざってる感。よってあの辺りは外から見てると結構似通ってる部分が多い。
というのはさておき。
フォルダ分けをきちんとしてないので全曲リストからの再生なんですが、なんかやたら落ち着くなーと思うと気づけば日本系の曲に突入してることが多いです。あわあわ。

PR
COMMENT