そういやアイヌ語で「人間とは思えない」っていうと「神がかってる」という意味で物凄い褒め言葉なんだよなーということを急に思い出しました。
日本語だとマイナスの意味になるんだけどね。
イッスン「おいおいおいオキクルミ、お前なんてことしてやがんだァ?! まったく、ニンゲンとは思えないぜェ!」
オキクルミ「ふん、当たり前だ。俺は英雄だぞ」(←得意げ)
あー、
オキクルミといまいち会話がかみ合わないのって言葉の壁のせいなのかな。 なんて思った冬の午後。
イッスンはカムイ出身だから感覚はオイナに近いんじゃないかとも思いますが、その辺は不問で。
大神、いじりたいいじりたいと言い続けて結局いじれてませんな。
時間配分がうまくないってのも大きいんですが、それ以上に私の中で大神を崇め奉りすぎてて
神聖にして侵すべからずみたいな感覚が強いので、なんともかんとも。
擬人化にも興味ないし、いじる対象と言えばやはりオイナになるんですが…どうなんだろうなあ。ネトサフしたらまたいじりたくなるんだろうか。

PR
COMMENT