オキクルミとサマイクルがセットで登場する昔話はいっぱいあるんですけど、話によってオキキリマ、オキキリムイだの、サマイェクル、サマユンクルだの、呼称が違ったりする上に長ったらしいので(ひどい)どの話でも共通する頭2文字それぞれ取って「オキサマ話」と呼んでしまいます。サマイクルメインの話だったら「サマオキ話」。
自分で言っといて
すげえ微妙だなあと思います。
オキとサマ、友情なら大好物ですよ!(にっこり!)
そういえばこの間、育てのお姉さんがオキクルミの結婚相手にと手配しといた狼の妹神(←重要)(アホ)が家を訪ねた時に
オキクルミは容赦なく斬り殺して姉に叱られるという話を読んで一人ゲラゲラ笑ってました。
育ての姉さんはカイポクだといい。でも私、オキカイも好きなんだけど(えー。)

PR
COMMENT