家柄が重んじられる歌舞伎(かぶき)界において、名門の御曹司(おんぞうし)として生まれたにも関わらず、実力のない恭之助(きょうのすけ)。歌舞伎とは無縁の家に生まれながら、実力のみで最底辺から成り上がろうとする一弥(いちや)。正反対の2人(ふたり)の男が、なんの因果か同じ女の子・あやめに恋をしたのが物語の始まり。歌舞伎を愛するあやめに好かれたい恭之助は、コネなんていらないから実力が欲しいと悔し涙を流す。あやめの目の前で主役を張りたい一弥は、名門の養子になろうと…。
――Amazon.co.jp「『ぴんとこな』1巻」より
あやめという女の子を軸にした、名門出の天才アホの子・恭之助と、庶民出の秀才まじめ眼鏡・一弥のライバル友情青春歌舞伎漫画。です。
そこに加えて恭之助→あやめ←→一弥という三角関係が揺れ動く少女漫画要素があったり、
あやめ←→一弥←優奈←梢六という出世欲と恋心が錯綜して泥沼化する昼ドラ要素があったりする漫画です。
美麗な絵で描かれる歌舞伎の世界はきらぎらしく、
歌舞伎に疎い身でもすんなり楽しみながら歌舞伎を知れる。
そんな漫画です。
少女漫画要素目当てで読み始めた身なので、
「恭さまとあやめちゃん早くくっつけよォ!!」とか言いながらニヤニヤ読んでるんですが、
昼ドラ要素を一身に背負う(まじで)お嬢様こと優奈ちゃんの幸せをハラハラしながら願い、
だがそれ以上に一弥くんの恭さま大好きっぷりに真顔になる日々です。
まじで。現在9巻まで発売中のまだまだ連載中。今一番発売日が楽しみな漫画です。
えっドラマ? ただでさえメディアミックス苦手なのに日本の実写ものは時代劇以外基本苦手なのでノーセンキュウだよ!!

PR
COMMENT