対ベグニオンの敗戦における
しっ…もとい、ゼルギウス将軍のお言葉は、無双の虎牢関でゲームオーバーになった際呂布に
「俺の軍略、今日も冴えてるぜ」などと言われたらこんな気分になるんだろうかと不思議な気持ちでした。お前の武力に補正がかかってるだけだよ!ちぇっ、ちぇっ、クソが!
なんだかなー。神相手に無謀な挑戦してるような気分でいたたまれません。そういや騎士様の鎧と剣は女神様に祝福されてるんでしたっけ。あそこで壊滅するのも女神様の思し召しってか。けっ!
なぜここまで拗ねてるのかと言うと、4章のボスはNPC軍に倒され、5章のボスは敵兵にかまけすぎて倒せなかったからです。私の経験値とエナジーの雫…!
しかしライの献身的な奮闘とティバーン様の男気で許す。(えー)
あ、セネリオは無事上級レベル20達成。さっさとマスタークラウン使っちまおうかと思ったけど、他のキャラも育てたいのでしばらくすっこんでてもらうことにしました。
そしてあまりに突然ミカヤ編に切り替わったため頭がついて行かず。
デインがベグニオン側として参戦するのは納得が行くんですが、今まで自軍だった兵を今度は殺さなきゃならんわけで、戦争の二面性を描くにしてももっとうまいやりかたがあるだろう…どう考えてもベグニオン側に大義がないから余計にしんどい。
ともするとDOD2の7章とか9章やってる気分になりそうで危険です。10回くらい死ななくては進めなくなってしまう。
一番可哀想なのはツイハークだと思うんだが、いかがか。国の指針と己の信念が真っ向から対立するなんて哀れな…でもラグズ軍に移行させるとクリアできなくなりそうだから、もう少しもやもやしながらがんばってくれ(鬼)
暁の団もある程度育てといて本当に良かった。配置ミスでうっかりミカヤが虎に一撃死させられてましたが、あまり苦労しなくて済みそうです。

PR
COMMENT