1.貴君の紹介を3文字以内でしたまえ。もちろん名前だけなどという無粋な真似は無いな?いきなりの貴君呼びにドキーンとしてしまいました。しかも「たまえ」ってお前…!
そんな私は「オタク」。それ以上でも以下でもなくってよ!(それもどうか)
2.このページについても2字以内でするがよい。この不遜な態度にときめきがとまらない私はどうしたら…(死ね。)
「雑多」。ごちゃごちゃしすぎててほんとすみません。
3.最近挑戦した無理難題は何だね?…なんだろう。「おおお無理ー!」と叫びながらやったことかー。就職活動に挑戦中、という回答はありでしょうか。
4.貴君はかぐや姫だ。熱烈な求婚者に無理難題を課すとしたら何?私が死ぬ瞬間まで一秒も余すことなく私を幸せにしなさい。…ってこれ、
OKサインじゃねえかよ!えーと。勤務時間が短くそれでいて勤務中は忙しく、休みいっぱい取れてお給金もそれなりによくって福利厚生がしっかりしてて職場の人とは気が合いまくりなお勤め先に私を入れてください。もしくは食っていけるほどの画力とください。それが嫌なら脳内妄想を形にできる道具をちょうだい。
5.その無理難題をクリアしてくれそうな人は誰?3つめはドラえもん。2つめは神。1つめは自分自身。
結局人に頼ってても無駄ということね…orz
6.「mciq[fg@eyca」気合いで読んでみて。ミュチッキュフィグアットエイチャ。
7.貴君の想像力はそんなものではないはずだ! もう一度。急に不遜に戻りましたな(笑)
むしきゅうカッコえふじあとえわいしあ。漢字にするなら無四球確固柄藤後柄和意志阿、ですかね。
意味がわからん。 8.2の22乗を求めるなど、貴君になら容易いな?ぱんぱかぱーん!「計算機~!」(大山ドラえもん風)
4194304だそうですよ。でもこれ正しく22乗できたか自信ありません☆
9.我に続け!「じゅげむじゅげむごごうのすりきれ……」…これ、もしかして、御曹司?(義経英雄伝)だからこんな無理難題を仰っておられるのか!鹿が下りれるんだ馬も行けるとかその流れなのか!扇が射れないなら帰れ!とかなのか!
でも、ご
こうね。
ごこうのすりきれずかいじゃりすいぎょ、すいぎょまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところやあぶらこうじやぶこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅうりんがんしゅうりんがんのぐうりんだいぐうりんだいのぽんぽこぴい、ぽんぽこぴいのぽんぽこなあのちょうきゅうめいのちょうすけ。
中高で所属した放送部ではこれでした。漢字は覚えてないけどな…!(死)
10.次にバトンを回す人を指定したまえ。30人くらいでよかろう。
え、無理? なら3人くらいで。どうも親切にありがとうございます。
みかんちゃん、桜ぽん、せーなさん。よろしく☆

PR
COMMENT